タグ : 新井宿
地域情報紙「大森まちづくりカフェ」2023年なつ号発行しました!
アトレ大森など大森駅周辺各所にて、絶賛配布中!設置協力店・配布場所はコチラ↓↓↓http://oomori-cafe.com/wp/papers/ 注目の紙面は・・・ 巻頭特集 大森野菜暮らし バランスのとれた食生活をし …
情報紙「大森まちづくりカフェ」72号(あき号)を発行しました!
2022年8月1日 情報紙
アトレ大森など大森駅周辺各所にて、絶賛配布中!設置協力店・配布場所はコチラ(クリックで新しいページが開きます)注目の紙面内容は…↓クリックするとバックナンバーのページへ移動します。 巻頭特集:「保存版!サバイブ大森」 も …
【満員御礼!】7/24(日)・31(日)★絵本であそぼう!読み聞かせリレーで音遊び・劇遊び親子ワークショップ
今後のお申し込みはキャンセル待ちでの受付となりますこと、ご了承ください。 お家でパパやママに読み聞かせてもらう絵本は、もうそれだけで楽しく、親子でふれあえる嬉しい時間ですね。お友達とみんなで絵本の読み聞かせをするときは …
情報紙「大森まちづくりカフェ」71号(なつ号)を発行しました!
アトレ大森など大森駅周辺各所にて、絶賛配布中!設置協力店・配布場所はコチラ(クリックで新しいページが開きます)注目の紙面内容は…↓クリックするとバックナンバーのページへ移動します。 巻頭特集:「大森発酵生活」 時間をかけ …
情報紙「大森まちづくりカフェ」69号(ふゆ号)を発行しました!
2021年11月4日 情報紙
アトレ大森など大森駅周辺各所で、絶賛配布中! 設置協力店・配布場所はコチラ(クリックで新しいページが開きます) 注目の紙面内容は… ↓クリックするとバックナンバーのページへ移動します。 1面:巻頭特集 「汗かけ!大森」 …
【満員御礼】9/19(日)★伝統行事でアート体験「お月見deアートワークショップ」
2021年度、日本の昔からの伝統行事をアートで親しむ「伝統行事deコミュニケーション」を開催します。日本の伝統文化の中には、大切に守り伝えられてきた「伝統行事」があります。それらは人々の心を豊かに育んできたと共に、自然科 …
【満員御礼】2/28(日)・3/14(日)★お子さん向けアート体験「夢の桜プロジェクト2021」
お子さん向けアート体験「夢の桜プロジェクト2021」を開催いたします。 講師のアーティストと一緒に行うアート体験。1日目は、これからやりたいことや夢を語り合い、交流しながら絵を描きます。2日目は、みんなが描いた絵を集めて …
【満員御礼!キャンセル待ち受付中】2/28(日)から全4回★音楽劇制作ワークショップ「みんなで音楽劇をつくろう!」
定員に達しましたので、キャンセル待ちとなります。 子どもを中心とした音楽劇ワークショップを開催いたします。 音楽、美術、演劇のジャンルから第一線で活躍中のアーティストと一緒に作品を「創る」ことで、アートを …
【満員御礼!】9/13(日)★地域の自然環境を学ぶワークショップ「地域に飛来する渡り鳥『コアジサシ』について知ろう!」を開催しました。
●開催報告 ▼鳥類学者・北村旦博士によるコアジサシに関するレクチャーの様子 ▼コアジサシのデゴイ(木彫りの模型)に着色するワークショップの様子 ▼完成したコアジサシのデゴイ(木彫りの模型) ワークショップでは、先ず …
【満員御礼】6/23(火)★平川克美さん登場!再開「第111回まちカフェ夜学」を開催しました。
■開催報告 オンラインも同時開催しました!【満員御礼】6/23★まちカフェ夜学111「いま、地域から文化を発信することー隣町探偵団・隣町珈琲・地域文芸誌『mal’’』」話題提供者:平川克美さん ■第111回まちカフェ夜学 …