●テーマ:【特別プログラム】空き家利活用へのチャレンジ~多賀町における24条法人連携/DIY古民家リノベーション
空き家900万戸。人口が減少する日本ではますます増加することが予測されています。空き家をいかにして利活用するのか、まちカフェ代表の鵜飼がこれまで実践してきたDIY古民家リノベーションや活動体の創発などの「事例」や「手法」を紹介するとともに、今後の利活用の方向性について語ります。また、空き家活用に関心のある方々と意見交換の場とさせていただければと思います。なお、オンデマンドで配信できない内容が含まれるので、オンラインのみの配信とさせていただきます。
●日時
2024年9月26日(木)19:00~20:30 ★ライブイベントのみとなります
話題提供60分 質疑応答30分
●話題提供者
NPO法人大森まちづくりカフェ代表理事/滋賀県立大学地域共生センター教授 鵜飼 修
<プロフィール>鵜飼修(うかいおさむ)
1969年大田区大森日赤生まれ。入ニ小卒、麻布学園(中高)、日本大学理工学部・大学院理工学研究科建築学専攻修了。大成建設株式会社入社、建築意匠設計、ランドスケープデザイン、まちづくりデザインを担当。並行して複数のNPO活動の創発に携わる。2006年11月から滋賀県立大学へ。まちづくりの担い手育成プログラム「近江環人地域再生学座」を担当。これまで180名ほどの「近江環人」を輩出。もともと大工になりたかったことから、滋賀ではDIYで古民家リノベーションを実践。2011年の震災以降、設置したトイレブースは10室。最新の活動では滋賀県多賀町で空き家活用のネットワーク団体を設立し活動を開始。
●参加費
1,000円
※クレジットカード・コンビニ・ATMでの事前入金が必要です。
※オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用します。通信の状況により音声・映像の乱れが生じたり、聞き取りにくい場合があります。予めご了承ください。
●お申し込み
Peatixよりお申し込みください。
「チケット情報」をクリックし、必要事項を入力の上お申し込みください。
事前入金の確認、事務局からの受付メッセージをもって「受付完了」とさせていただきます。
※今回のお申し込みには「Peatix(ピーティックス)アカウント」へのログインが必要です。新規作成またはTwitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインできます。
※参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
●参加にあたってご了解いただきたいこと
参加を申し込まれたことで、以下の内容に了解いただいたものとさせていただきます。
・オンライン配信の内容(音声、文言、スライド等)は話題提供者及び主催者の許可なく利用できません。
・オンライン配信の録画・録音およびダウンロードは禁止です。
・上記に違反し、話題提供者および主催者に損害が生じた場合は、当該損害を賠償いただく場合がございますのでご了承ください。
・イベント内容およびオンライン配信について参加者からのいかなる損害賠償請求にも応じませんのでご了承ください。
●主催
NPO法人大森まちづくりカフェ