クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。

●テーマ

 学びの楽しさを実感する学校づくり~ドルトン東京学園の取り組みに学ぶ

 情報化、グローバル化の進む中で、子どもたちの学びはどのように変わっていくことが必要なのか。学校の当たり前を、生徒目線で原点から見つめ直すことを原点に、ドルトン東京学園では、[学びを設計し、深め・広げ、発信する]ことを一連の流れとして、生徒たちの「主体的に学び、探究・挑戦し続ける姿勢」を育み、「生徒中心の学校」「社会のリアルとともに歩む学校」を目指した、先進的な取り組みを実践している。「大人が用意した人生のレールを漫然と歩んでいくかのような、画一的な価値観に染め上げる教育とは一線を画」し、「学校こそ『多方向・複線型の生き方』を学ぶ場でなければ」というドルトン東京学園校長の安居長敏さんに、子どもたちの学びの、あるべき方向性をうかがいます。

●日時

2024年6月25日(火)19:00~20:30 
★ライブイベントはこの日時のみとなります。(Peatixで表示のイベント期間はオンデマンド対応期間です)
★開催日以降も申し込み可能でオンデマンドで視聴できます。ただし、視聴は7月26日20時30分までとなりますのでご了承ください。

●話題提供者

学校法人河合塾学園 理事 ドルトン東京学園中等部・高等部 校長 安居長敏さん
<プロフィール>安居長敏(やすいながとし)さん
小学校時代の恩師に憧れ、教員をめざす。1982年、滋賀女子高等学校(現・滋賀短期大学付属高等学校)に赴任し、教育のグローバル化を推進。2002年、20年間の教員生活に区切りをつけ、彦根市に県内初のコミュニティFM局を設立し、地域の活性化と連携を実践。2006年、滋賀学園中学・高等学校に奉職し、2013年より高等学校長に就任。企業×学校で、ICT教育の新しいスタイルを構築。2017年、沖縄アミークスインターナショナル小学校・中学校の校長に就任。同年、学校法人アミークス国際学園・学園長に就任。幼稚園・小学校・中学校11年間の教育課程を統括。2019年、ドルトン東京学園中等部・高等部の参事(副校長補佐)として開校初年度の学校運営に関わる。2020年、同校副校長、2022年7月1日校長に就任。

●モデレーター

鵜飼修(NPO法人大森まちづくりカフェ代表理事、滋賀県立大学地域共生センター 教授)

●参加費

1,000円
※クレジットカード・コンビニ・ATMでの事前入金が必要です。
※オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用します。通信の状況により音声・映像の乱れが生じたり、聞き取りにくい場合があります。予めご了承ください。

●お申し込み

Peatix(クリックするとPeatix画面に移ります)よりお申し込みください。
「チケット情報」をクリックし、必要事項を入力の上お申し込みください。
事前入金の確認、事務局からの受付メッセージをもって「受付完了」とさせていただきます。
※今回のお申し込みには「Peatix(ピーティックス)アカウント」へのログインが必要です。新規作成またはTwitter/Facebook/Google/Appleアカウントでもログインできます。
※参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。

●参加にあたってご了解いただきたいこと

・参加の皆様はイベント終了後、録画内容がオンデマンド配信(配信後1ヶ月、参加者への限定配信)されることを了承いただきます。
・当該オンデマンド動画は、参加登録した人が個人でのみ視聴可能とします。
・当該オンデマンド動画は、内容に応じて編集される場合があります。
・オンライン、オンデマンド配信とも内容(音声、文言、スライド等)は話題提供者及び主催者の許可なく利用できません。
・オンライン、オンデマンド配信とも録画・録音およびダウンロードは禁止です。
・上記に違反し、話題提供者および主催者に損害が生じた場合は、当該損害を賠償いただく場合がございますのでご了承ください。
・イベント内容およびオンデマンド動画配信について参加者からのいかなる損害賠償請求にも応じませんのでご了承ください。

●主催

NPO法人大森まちづくりカフェ