アート
【2/10(日)から全4回】音楽劇づくりワークショップのご案内
2019年1月28日 アート
2月10日(日)から全4回にわたって、子どもを中心とした音楽劇制作ワークショップを開催します。音楽、芸術、演劇で第一線で活躍するアーティストと一緒に、作品を「創る」ワークショップ。アートを身近に感じ、楽しんでいただくきっ …
【2/10(日)から全4回】みんなで遊べる立体地域マップをつくろう!のご案内
2019年1月28日 アート
2月10日(日)から4回にわたって、大田区障がい者総合サポートセンター「さぽーとぴ」で、お子さんを対象とした「立体地域マップづくり」のワークショップを行います。造形作家でキッズ・アートクラブ「アトリエフー」を主宰する小関 …
第90回まちカフェ夜学のご案内
ワタシたちの「まち」と「暮らし」のこれからを 考える「まちカフェ夜学」のご案内です。 ぜひご参加ください! 【第90回まちカフェ夜学】 ●テーマ: 〈シリーズ : まち×アートの可能性〉 相撲を描くということ(仮題) 力 …
第80回まちカフェ夜学のご案内
ワタシたちの「まち」と「暮らし」のこれからを 考える 「まちカフェ夜学」のご案内です。 是非、ご参加ください! ●テーマ: シリーズ : まち×アートの可能性 「アートをまちにひらくこと」 大田区が世界に誇る …
第70回まちカフェ夜学 「馬込文士村と田端文士村」のご案内
ワタシたちの「まち」と「暮らし」のこれからを考える 「まちカフェ夜学」のご案内です。 是非、ご参加ください! 【第70回まちカフェ夜学 アートフェスタ2016参加企画】 ●テーマ:シリーズ まち×アートの可能性 「馬込 …
第68回まちカフェ夜学のご案内
第68回まちカフェ夜学 シリーズ : まち×アートの可能 「石のことば~彫刻家・藤好邦江 イタリアの日々~ 」 石の産地イタリア カッラーラ在住で 制作活動を続ける彫刻家・藤好邦江 (http://kuniefujiyo …
『フレスコ画 de コミュニケーション』 のご案内
2015年5月18日 アート
フレスコ画 de コミュニケーション 〜植木鉢にフレスコを描こう〜 みんなでフレスコしよう! 「フレスコ」は人間が絵を描き始めた頃からの古い技法です。 石灰で壁を作って、それが生乾きのうちに、粉の絵の具を水だ …