イベント
3/15(火)★オンラインまちカフェ夜学128〈シリーズ : まち×アートの可能性〉”ニューノーマル”下でのまち×アート―「大田区OPENアトリエ」の挑戦―【アーカイブ配信あり】
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 依然収束をみせないコロナウイルス感染症。表現の機会を失う中でも、工夫を重ねて表現活動を続けるアーティストたちがいます。2021年8月に行われた「大田区O …
2/22(火)★オンラインまちカフェ夜学127久保田修平さん「\600日25ヵ国世界一周の旅で学んだ/現役保育士が語る!次世代の保育子育て」【アーカイブ配信あり】
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。今回は保育士であり、「aurora journey(オーロラジャーニー)―保育の世界を旅してみよう―」の代表である久保田修平さんが登場! 2015年からの …
【終了しました】2/1(火)★まちカフェ夜学126「山野勝行さん:地域密着プロバスケットボールチーム『アースフレンズ東京Z』の取り組みに学ぶ」(アーカイブ配信あり)
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。今回はアースフレンズ東京Z球団代表・山野勝行さんをお招きいたします。 大田区をはじめとする城南エリアをホームエリアに構える地域密着型の男子プロバスケットボ …
【11/27(土)・12/4(土)】入新井 to 羽田 Short Trip~健康マルシェ~、Creadisce@羽田イノベーションシティで開催!
2021年11月13日 イベント
2021(令和3)年11月27日(土)、12月4日(土)、羽田イノベーションシティ(HICity)ゾーンJ2F Creadisce(クレアディスケ)で、「入新井 to 羽田 Short Trip~健康マルシェ~」が開催 …
【アーカイブ配信あり】11/30(火)★まちカフェ夜学125「小さな村の未来づくり:小さな村g7の取り組みに学ぶ」
クラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。今年はシリーズ「ウィズコロナのまちづくりを考える」と題して、各方面の方々にお話しいただいています。 今回は、NPO法人小さな村総合研究所・小村幸司さんをお招きします。2 …
11/2★【アーカイブ配信あり】オンラインまちカフェ夜学124相良政之さん「23歳が挑む!新しい銭湯文化―西小山・東京浴場―」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。今回は品川区西小山「東京浴場」の若き店長・相良政之さんをお招きして、オンラインで開催します。 ■開催概要 ●テーマ:〈シリーズ : ウィズコロナのまちづくり〉 …
9/28★【アーカイブ配信あり】オンラインまちカフェ夜学123 石田達也さん「ウィズコロナのまちづくり~文化芸術まちづくり活動の未来を考える」
クラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。 第123回まちカフェ夜学 オンライン 参加者募集中! ■開催概要 ●テーマ:ウィズコロナのまちづくり~文化芸術まちづくり活動の未来を考える クラシとまちを考えるオトナ …
【満員御礼】9/19(日)★伝統行事でアート体験「お月見deアートワークショップ」
2021年度、日本の昔からの伝統行事をアートで親しむ「伝統行事deコミュニケーション」を開催します。日本の伝統文化の中には、大切に守り伝えられてきた「伝統行事」があります。それらは人々の心を豊かに育んできたと共に、自然科 …
8/24★【アーカイブ配信あり】オンラインまちカフェ夜学122 アベケイスケさん「池上のまちの体温、少し上げます―『温 THE TOWN』プロジェクト進行中―」
クラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。今回は大田区池上で進行中の「温 THE TOWN(オン・ザ・ダウン)」プロジェクト仕掛人のアベケイスケさんをお招きして、オンラインで開催します。 ■開催概要 ●テーマ: …
6/22★オンライン開催【アーカイブ配信あり】まちカフェ夜学121 山田智士さん コロナ禍と鉄道業界「駅と電車のこれから」~身近な事例から考える~
クラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。今回もオンラインで開催します。 ■開催概要 ●テーマ:コロナ禍と鉄道業界「駅と電車のこれから」~身近な事例から考える~ クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まち …