クラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。今月は「シリーズ : まち×アートの可能性>」をテーマに、オンラインで開催します。
毎年3月に大森ゆかりのアーティスト・ギャラリーらのアートイベントを紹介し、身近にアートに触れるきっかけづくりを目指してきた「大森アートフェスタ」。坂倉杏介さん(東京都市大学都市生活学部准教授)をコメンテーターにお招きし、10年のあゆみを振り返り、“ニューノーマル”下におけるアート、まちの今後について語り合います。ぜひふるってご参加ください!
■テーマ
<<シリーズ : まち×アートの可能性>>「大森アートフェスタ10年 “ニューノーマル”下でのまち×アート」
■日時
2021(令和3)年3月23日(火)19〜20時30分
■コメンテーター
坂倉杏介さん(東京都市大学都市生活学部准教授)
■参加費
1,000円
※クレジットカード・コンビニ・ATMでの事前入金が必要です。
※オンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用します。通信の状況により音声・映像の乱れが生じたり、聞き取りにくい場合があります。予めご了承ください。
■お申し込み
以下のPeatixリンクから「チケットを申し込む」をクリックし、必要事項を入力の上お申し込みください。事前入金の確認、事務局からの受付メッセージをもって「受付完了」とさせていただきます。
https://cafeyagaku118.peatix.com/
※今回のお申し込みには「Peatix(ピーティックス)アカウント」へのログインが必要です。新規登録もしくはFacebook/Twitter/Googleアカウントでもログインできます。
※参加者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
■主催
NPO法人大森まちづくりカフェ