タグ : コミュニティ
【4/25までアーカイブ配信あり】3/25(火)★まちカフェオンライン夜学158・本間照雄さん「東日本大震災から14年。地域コミュニティはどう変化したのか~南三陸町での被災地支援を通じて」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 東日本大震災から14年。地域コミュニティはどう変化したのか~南三陸町での被災地支援を通じて 東日本大震災から14年。被災して多くの支援を受けたコ …
1/28★オンライン同時開催★まちカフェ夜学156・小関みどりさん「田舎暮らしとワタシ―やなせたかし氏のふるさと高知県香美市・移住奮闘記―」
\あの小関みどりさんが大森に「帰って」くる!/ クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 田舎暮らしとワタシ―やなせたかし氏のふるさと高知県香美市・移住奮闘記― 生まれも育ちも大田区大 …
【11/20までアーカイブ配信あり】10/22★オンライン同時開催★まちカフェ夜学154・水月琉凪さん「精神障害者の子育て~精神障害者が子どもとまちで『暮らす』ために~」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 精神障害者の子育て~精神障害者が子どもとまちで「暮らす」ために〜 精神障害や発達障害を抱えた #生きづらい子育て をしているひとたちのピアサポ …
終了しました【6/26までアーカイブ配信あり】5/28★オンライン同時開催★まちカフェ夜学150・斎藤雅人さん「フリーペーパー『おおたSDGsタイムズ』の作り方~2年目の挑戦」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ フリーペーパー「おおたSDGsタイムズ」の作り方~2年目の挑戦 創刊1周年を迎えたフリーペーパー「おおたSDGsタイムズ」。SDGs(持続可能 …
終了しました【4/15までアーカイブ配信あり】3/15★オンライン同時開催★まちカフェ夜学148・松本力さん「0〈原点〉―松本力さんのこれまでと現在、そしてこれから―」
\大森アートフェスタ2024追加企画決定!松本力さんの作品がSafiで限定公開/ クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 0〈原点〉―松本力さんのこれまでと現在、そしてこれから― 2 …
【2/21までアーカイブ配信あり】まちカフェ夜学146・新居彩子さん「始めるなら今?終活ことはじめ」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 始めるなら今?終活ことはじめ これまでプロのバレエダンサーや経営管理修士(MBA)修得の知識とスキルを活かし、大人のためのバレエ教室やバレエの …
【終了しました】10/24★オンラインまちカフェ夜学144・濱住邦彦さん「かくして〈ユースコミュニティー〉は生まれた」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ かくして〈ユースコミュニティー〉は生まれた 東京・大田区内で子どもたちの学習支援や居場所づくりの事業を展開し、教育格差という地域の大きな課題に …
6/17(土)★大森まちづくりカフェ19周年大交流会&基調講演
●基調講演テーマ 「地域活動における世代交代のポイント」 1998年にNPO法が施行されて四半世紀。当時NPO活動や地域活動を始めた団体では世代交代の時期にあります。大森まちづくりカフェも活動19年。そろそろ世代交代を …
【終了しました】1/24★オンライン同時開催★まちカフェ夜学126・髙橋照和さん「日常のなかにあるお寺」
\お待たせしました!会場開催も再開/ クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 日常のなかにあるお寺 情報紙『大森まちづくりカフェ』でもたびたび登場する「大森のお不動さま」、大田区山王の成 …
【終了しました】10/25★オンラインまちカフェ夜学134・加賀谷敦さん「道を照らす記憶をつないでー古本屋「あんず文庫」でめぐる言葉たちー」
クラシとまちを考えるオトナの茶論(サロン)「まちカフェ夜学」。 ●テーマ 道を照らす記憶をつないで―古本屋「あんず文庫」でめぐる言葉たち― 2022年9月に創業3周年を迎えた、大森・ジャーマン通り沿いの古本屋・あん …