タグ : ワークショップ
【参加者募集中】2/28(日)から全4回★音楽劇制作ワークショップ「みんなで音楽劇をつくろう!」
子どもを中心とした音楽劇ワークショップを開催いたします。 音楽、美術、演劇のジャンルから第一線で活躍中のアーティストと一緒に作品を「創る」ことで、アートを身近に感じ、楽しんでいただくきっかけとなればと思います。 …
【満員御礼】11/22(日)★地域の自然環境を学ぶワークショップ「都会に自然循環の仕組みをつくりだそう!」を開催しました。
■開催報告 前半では樹木医による都会の緑と自然循環サイクルの話と、剪定廃材で炭を作る「都会で炭焼き」の映像をみて学びました。後半は、剪定廃材でできた大田区産の炭を使ってアートに挑戦!クリスマスツリーを作りました。 ■開 …
【満員御礼!】9/13(日)★地域の自然環境を学ぶワークショップ「地域に飛来する渡り鳥『コアジサシ』について知ろう!」を開催しました。
●開催報告 ▼鳥類学者・北村旦博士によるコアジサシに関するレクチャーの様子 ▼コアジサシのデゴイ(木彫りの模型)に着色するワークショップの様子 ▼完成したコアジサシのデゴイ(木彫りの模型) ワークショップでは、先ず …
【満員御礼!】9/20(日)・27(日)★お子さん向けアート体験「すくすくひまわり!プロジェクト」を開催しました。
●開催報告 ▼「すくすくひまわり!プロジェクト」のワークショップ風景 ワークショップでは、最初に、自分で好きな絵をシールに描いてフェースシールドに貼って、オリジナルフェースシールドを作りました。ひまわりのタネをかたどっ …
3/1(日)★大森アートフェスタ2020、開幕しました。(~3/29(日)まで)
大森にゆかりのあるアーティストを 大森に息づくギャラリーを もっと地元の人にも気づいてもらいたい。 大森のまちに根づくアートのゆるやかなネットワークをつむぎたい。 アートがすぐそこにある、豊かな「森」。 そんな大森のまち …
【満員御礼】11/24(日)★おおたユニバーサルワークショップ「触図筆ペンでステンドグラスをつくろう!」を開催しました。
2019(令和元)年11月24日(日)、おおたユニバーサルワークショップ「触図筆ペンでステンドグラスをつくろう!」をくりらぼ多摩川(大田区矢口一丁目)開催しました。 冒頭で、安久工機の田中隆さんから「触図筆ペン」制作エピ …
【満員御礼】10/13(土)★おおたユニバーサルワークショップ「町工場の技術で楽しむものづくり!」を開催しました。
2019(令和元)年10月13日(土)、おおたユニバーサルワークショップ「町工場の技術で楽しむものづくり!」をくりらぼ多摩川(大田区矢口一丁目)開催しました。 冒頭で講師の白石正治さん(ホワイト・テクニカ)から、町工場の …
【満員御礼】8/25(日)★おおたユニバーサルワークショップ「鍛金技術でものづくり 錫の豆皿をつくろう!」を開催しました。
2019(令和元)年8月25日、くりらぼ多摩川(東京都大田区矢口)にて、錫の豆皿づくりのワークショップを開催します。 大田区には約3500の工場があり、”ものづくり”のまちとして知られています。小 …
『フレスコ画 de コミュニケーション』 のご案内
2015年5月18日 アート
フレスコ画 de コミュニケーション 〜植木鉢にフレスコを描こう〜 みんなでフレスコしよう! 「フレスコ」は人間が絵を描き始めた頃からの古い技法です。 石灰で壁を作って、それが生乾きのうちに、粉の絵の具を水だ …